え、こんなに安いの⁈今知っておきたい“学費の安い”私立の通信制高校とは

図2

通信制高校、それは全日制高校とは違い自分の好きな時間に学習しながら高校を卒業することができる便利なシステムの高校です。全日制高校と違って年齢にかかわらず通うことができるのも強みであり、もう一度学習したい方なども通っています。

そんな通信制高校ですが、学費は高校によって非常にばらつきがあるのは知っていましたか。「何となく決めた高校の学費が非常に高く驚いた。」という方も少なくありません。

そこで、本記事は通信制高校の中から学費の安い私立高校に加えて、学費を安くする制度についても紹介するので、自分が住んでいる地域と学費・制度を照らし合わせて入学する高校を決めていってほしいです。

通信制高校の学費の特徴とは

通信制高校には全日制高校と同じように公立校、私立校が存在し、学費も公立のほうが安く、私立のほうが高いです。ちなみに年間を通した学費は公立校がおおよそ15000円から30000円ほど、私立校は20万円前後から始まり数十万円まで跳ね上がる高校もあります。

入学金も公立校が500円ほど、私立校が20000円から50000円といった感じです。なお、初年度はこれ以外にも必要となる費用があるので、最終的な初年度学費は公立校で10万円ほど、私立校で30万円から上というのが相場となります。

学費だけ見た場合は公立の通信制高校のほうが圧倒的にお得です。しかし公立校は単位取得だけを目指すカリキュラムが多いので、フォロー体制は手薄です。

このため公立の通信制高校は卒業率が非常に悪く、3年間で卒業できない学生も多いです。一方で私立校はフォロー体制が整っており、単位取得がしやすく学校生活も楽しい高校が多いです。

先生一人当たりが担当する学生数が少ないので、学習状況についても把握して的確なアドバイスがもらえます。

そのため3年間での卒業率も高く、少し学費が高くなったとしても私立の通信制高校に通ったほうが入学後の学校生活を考えたうえでおすすめです。

また、学費以外でも安くなる方法も後ほど紹介するので、結果的に学費を安く抑えることが可能です。では学費の安い通信制高校はどこなのか、詳しく紹介していきます。

学費の安い私立の通信制高校

pixta_41276222_S

クラーク記念国際高等学校

この高校は全国各地にキャンパスがあり、全国各地から入学することが可能な高校です。そんなクラーク記念国際高等学校の学費ですが、年間を通して22万円ほどとなっています。

進学先も東大や京大などの名だたる有名、高学歴な大学に学生を輩出しています。そのため授業やサポートの質が高く、手厚いサポートを受けることができます。

通学スタイルも豊富なため、自分に合った通学スタイルを選ぶことができるのも特徴です。有名人も多く通っている高校であり、北川景子さんや指原莉乃さん、市川隼人さんなどが卒業しています。

通信制高校で単位を取得するだけでなく、その後の進学も視野に入れている方にとっては最適な高校であるといえます。

鹿島学園高等学校

鹿島学園高等学校も全国どこからでも入学可能であり、学費も年間で20万円を切り、19万円ほどとなっております。

オプションコースなどもあり、自分の学びたいことによってコースを追加するのですが、月2万円ほどなので、一般的な私立の高校に比べたら安いです。

制服も可愛いと評判であり、制服が可愛い高校が良い、学費を安く済ませたいという方に入学を考えてほしい高校です。しかし鹿島学園高 等学校は学費が安く知名度も高いため毎年入学希望者が多く、入学するのがほかの高校に比べて難しいという問題があります。

しかし、もし入学できなかった場合でも、転入や編入は随時募集しているのでそこを狙うのも手段として良いと思います。そのため今通っている高校の学費が高く、学費の安い通信制高校を探している方にとってもおすすめです。

翔洋学園高等学校

翔洋学園高等学校の学費ですが、年間を通して13万円ちょっとという破格の数字となっております。また入学金がないため、入学金だけで50000円を取る高校もある中では異例だといえます。

その分単位を取るために授業を取るごとにお金がかかるシステムになっているのですが、単位は一つ当たり8000円となっているため、必要単位数だけ取得すれば出費を安く抑えることができます。

なお翔洋学園高等学校は自由登校が可能な学習センターとなっています。これは決まった曜日の時間に授業が行われるので、分からないことがあってもその時間に学習センターに通うことで専門の講師から解説を受けることが可能となっています。

部活動も盛んなため、友達作りがしやすいほか運動も積極的にすることができます。そのため部活動に入りたい方や友達を多く作りたい方、学費をとことん安くしたい方が多く入学している通信制高校です。

なおこの高校は全国各地にキャンパスが あるわけではないので注意が必要です。基本的には東日本、特に関東県内に住んでいる方が進学できる高校です。

そのため自分がどこに住んでいて、その地域が翔洋学園高等学校の入学者の募集要項の地域に当てはまっているかどうか確認しておくことが必要です。

N高等学校

N高等学校は全国から入学できる通信制高校であり、学費は25万円ほどです。

この高校はクラーク記念国際高等学校と比較されやすいので、お互いの高校のどちらかに入学しようと考えている方は比較対象として並べて考えてほしいです。

クラーク記念国際高等学校よりも学費は高いですが、オリジナルな学校行事や授業が多く、専門性の高い体験ができるのがこの高校であるので、学費と学校生活どちらを優先するかで、学校生活を優先させたい方はN高等学校に入学することをおすすめします。

NHK学園高等学校

NHK学園高等学校はおそらく日本で一番学費が安い私立の通信制高校です。後ほど説明する就学支援金などの制度を使えば、年間を通した学費は10万円台で抑えることができます。

また通信制高校の中でも歴史が古く、50年の歴史とこれまでに70000人近くの学生が在籍していたTHE・通信制高校であるといえます。

そんな高校のフォロー体制は万全であり、慶応や早稲田大学などの進学実績があります。在籍している学生の年齢層が幅広く、刺激を受けることも多いと思います。

そのため系統が似ている翔洋学園高等学校と比較してみると良いと思います。

より学費を安くする方法とは

学費の安い通信制高校を紹介してきましたが、学費をさらに安く抑える方法があります。それは就学支援金や奨学金、特待生といった制度であり、これらを活用すれば学費を安く抑えることができます。ではこれらを使えばどれくらい学費が安くなるのでしょうか。

就学支援金

就学支援金を使うにあたり、世帯収入が910万円未満の家庭であるという条件があります。

そのためまずは自身の家庭の世帯収入を確認しておきましょう。そんな就学支援金で貰える補助金ですが、私立の通信制高校では1単位当たり4812円となっており、年間30単位、通算74単位まで補助金を受け取ることが可能です。

そのため最大で35万6088円の補助金を貰うことができます。これは本記事で紹介した通信制高校の1年間の学費を大幅に超えた金額であり、非常に安く学費を抑えることができます。

また、世帯収入によってさらに多 くの就学支援金を受け取ることが可能であり、

年間世帯収入 1単位当たりにつき貰える就学支援金
250万円未満 12030円
250~350万円未満  9624円
350~590万円未満  7218円

となっています。

ただし、1単位の金額が上記の就学支援金よりも安い場合は、その1単位当たりの金額までしか受け取れないので注意が必要です。

就学支援金を受け取るためには書類が必要であり、

・受給資格認定申請書
・市町村民税所得割額を確認できる書類

の2種類が必要です。受給資格認定申請書は学校から配布されるのでそれを使い、市町村民税所得割額を確認できる書類は納税通知書などを使い入学時に学校に提出します。

また、受給資格の認定後も毎年7月に世帯収入を確認するために

・収入状況届書
・市町村民税所得割額を確認できる書類

を提出します。収入状況届書も学校側から配布されるため、適切な時期に提出しましょう。

奨学金

奨学金制度は日本の大学生が多く使っている制度ですが、通信制高校においても奨学金を利用することができます。

奨学金の額は地域によって異なっていて、東京都では私立高校では月35000円となっております。返済は卒業後から始まるの ですが、奨学金によって利子があったりなかったりするので、自分が借りようとしている奨学金に利子はあるのかどうか確認しておきましょう。

また奨学金は返済時期を過ぎると利子が増えていくこともあるので注意が必要です。

特待生

特待生制度は何らかの分野で優秀な成績を収めている学生が受けられる制度であり、特待生の枠に制限はあるものの学費などが免除されたりするので学費を安く抑えるのにはおすすめです。

学校によって勉強の成績やスポーツの成績などどこを特待生としての判断材料にするか異なっているので、自分の行きたい高校の特待生枠はどんなものなのか目を通しておきましょう。

私立の通信制高校に通うこととは

公立の通信制高校に比べると学費が高いのが目立つ私立の通信制高校ですが、入学後のフォロー体制、単位取得の簡単さ、学校生活の楽しさなどを踏まえると学費の差は安いと思います。

就学支援金も公立校より貰える額が多いので、結果として学費が大幅に下がり比較的私立校でも行きやすい環境になっていると思います。

アルバイトして学費を払いながら通信制高校に通うことも可能であるため、そこまで大きく身構えることなく通学が可能です。しかし、単位取得がしやすい私立校でもさぼっていれば単位を取ることはできません。

私立校だから大丈夫とタカを括るのではなく、公立校よりも良いサポートが充実しているのでそれらをうまく活用していくことが重要です。それこそが少し高めの学費にはなってしまうけれど私立校が選ばれる理由だと思います。

本記事で紹介した通信制高校は どれも学費が安く通いやすい高校ですので、本記事を参考にして入学したい高校を決めていってほしいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする